Silicon Labs Gecko SDK(GSDK)は、32 ビット IoT 製品ソフトウェア開発キット(SDK)および Gecko プラットフォームの単一の統合パッケージです。これは、Silicon Labs の IoT ソフトウェア・エコシステムにおける開発用の主要ツールです。本製品は、超低消費電力、強力なネットワーク信頼性、多数のノードをサポートする業界トップの能力、マルチプロトコルや事前認証などの複雑な要件の抽象化など、シームレスなエクスペリエンスを提供する多くの強力な機能を提供します。GSDK は、マスター・ソフトウェア・ライセンス契約(MSLA)の デフォルトライセンスを持つ、いくつかの異なるライセンスのうちの1つでカバーされています。また、Silicon Labs は、無線(OTA)ソフトウェアとセキュリティ・アップデートを拡張して、リモートでデバイスを更新し、メンテナンス・コストを最小限に抑え、エンドユーザーの製品体験を向上させます。
GSDK の最新バージョンに関連するすべてのリリースノートのアーカイブは、こちらからご覧いただけます。
Gecko SDK Release Notes (4.2.2.0)
Latest Release - Q2023 年 1 月 (3 月 20 日23)
Gecko Platform Version 4.2.2.0
- EFR32xG25 デバイスへのサポート
- MGM240Dx モジュールへのサポート
- BGM24x モジュールへのサポート
- CPC UART ドライバの信頼性が向上
- 多くの CPC の改善
- CPCd の Android サポート
- セキュリティ:
- Mbed TLS ライブラリを、CBAP サポート付きバージョン 3.2.1 に更新
- ITSドライバ(バージョン 3))を更新し、キーの検索時間を最適化。
- TrustZone、評価品質のソフトウェアサポートを更新
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 4.2.2.0![]() |
2023/02 | バージョン 4.2.1.0![]() |
|
2023/01 | バージョン 4.1.4.0![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 4.2.0.0![]() |
2022/10 | バージョン 4.1.3.0![]() |
|
2022/09 | バージョン 4.1.2.0![]() |
|
2022/08 | バージョン 4.1.1.0![]() |
|
2022/06 | バージョン 4.1.0.0![]() |
|
2022/03 | バージョン 4.0.2.0![]() |
|
2022/01 | バージョン 4.0.1.0![]() |
32-bit MCU Version 6.4.2.0
- 新しい OPN へのサポートを追加
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 6.4.2.0 ![]() |
2023/02 | バージョン 6.4.1.0 ![]() |
|
2023/01 | バージョン 6.3.4.0 ![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 6.4.0.0 ![]() |
2022/10 | バージョン 6.3.3.0 ![]() |
|
2022/09 | バージョン 6.3.2.0 ![]() |
|
2022/08 | バージョン 6.3.1.0 ![]() |
|
2022/06 | バージョン 6.3.0.0 ![]() |
|
2022/03 | バージョン 6.2.2.0 ![]() |
|
2022/01 | バージョン 6.2.1.0 ![]() |
Bluetooth バージョン 5.1.0.0
- Bluetooth
- 無限の数のボンディングとキー共有をサポートする外部ボンディングデータベース
- Bluetooth バッファ消耗シグナリング用 BGAPI イベント
- アクティブ・スキャンの改善
- HCI 用 3 線 UART (H5) トランスポート層 (実験的)
- High-Vault デバイスと Mid-Vault デバイス用の認証ベースの認証とペアリング(実験用)
- マルチプロトコル
- RCP モードでのダイナミックマルチプロトコル Bluetooth と multi-PAN 802.15.4
- マルチプロトコル・ユースケースの BLE de-init と re-init
- ダイナミック・マルチプロトコル Bluetooth と Zigbee NCP(実験用)
- TrustZone solution is now available on all Bluetooth devices
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/02 | バージョン 5.1.0.0![]() |
2023/01 | バージョン 4.2.2.0![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 5.0.0.0![]() |
2022/10 | バージョン 4.2.1.0![]() |
|
2022/09 | バージョン 4.2.0.0![]() |
|
2022/08 | バージョン 4.1.0.0![]() |
|
2022/06 | バージョン 4.0.0.0![]() |
|
2022/03 | バージョン 3.3.2.0![]() |
|
2022/01 | バージョン 3.3.1.0![]() |
Bluetooth 位置情報サービス バージョン 5.1.1.0
- ターゲットとなる品質改善およびバグ修正
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/02 | バージョン 5.1.1.0![]() |
2023/01 | バージョン 4.2.2.0![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 5.0.0.0![]() |
2022/10 | バージョン 4.2.1.0![]() |
|
2022/09 | バージョン 4.2.0.0![]() |
|
2022/08 | バージョン 4.1.0.0![]() |
|
2022/06 | バージョン 4.0.0.0![]() |
|
2022/03 | バージョン 3.3.2.0![]() |
|
2022/01 | バージョン 3.3.1.0![]() |
Bluetooth メッシュ・バージョン 4.2.0.0
- Support for Mesh draft specification 1.1
- Mesh Protocol
- Mesh Binary Large Object Transfer Model (MBT)
- Mesh Device Firmware Update Model (DFU)
- メッシュ・スタック・コード・サイズを最適化することで、プロジェクトフラッシュの消費を削減
- xGM240P PCB モジュールおよび BG22/BGM220 エクスプローラー・キットのサポートを追加
- GCC バージョン 10.3-2021.10 および IAR バージョン 9.20.4 のサポートを追加
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 4.2.0.0![]() |
2022 | 2022/10 | バージョン 3.0.3.0![]() |
2022/09 | バージョン 3.0.2.0![]() |
|
2022/08 | バージョン 3.0.1.0![]() |
|
2022/06 | バージョン 3.0.0.0![]() |
|
2022/03 | バージョン 2.2.2.0![]() |
|
2022/01 | バージョン 2.2.1.0![]() |
Bluetooth メッシュ ADK バージョン 3.1.4.0
- アプリケーションの最小 SDK バージョンを Android 28 および iOS 12 に変更
- Library min SDKバージョンをAndroid 26に変更 (iOSは変更なし)
- IOP テストが追加されました
- 複数のデバイスの同時プロビジョニングとプロキシの同時プロビジョニング
- 性能と安定性の向上
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2021 | 2021/10 | バージョン 3.1.4.0![]() |
2021/09 | バージョン 3.1.3.0![]() |
|
2021/07 | バージョン 3.1.1.0![]() |
OpenThread バージョン 2.2.2.0
- OpenThread
- CPC なしの OpenThread RCP の SPI サポート
- Thread 1.3.0 GA、OpenThread と Matter 1.0 用 1.3.0.1 サポート(実験用)
- Android ホストでの CPC のサポート (実験用)
- MGM240S SiP モジュールのサポート
- MG24 Explorer キットのサポート
- マルチプロトコル
- RCP モードでのダイナミックマルチプロトコル Bluetooth と multi-PAN 802.15.4
- ダイナミック・マルチプロトコル Bluetooth と Zigbee NCP(実験用)
- 製造ライブラリ (MfgLib) による 同時マルチプロトコル RCP のサポート
- MG24 部品での Zigbee + OpenThread 同時リスニング(実験用)
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 2.2.2.0 ![]() |
2023/02 | バージョン 2.2.1.0 ![]() |
|
2023/01 | バージョン 2.1.4.0 ![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 2.2.0.0 ![]() |
2022/10 | バージョン 2.1.3.0 ![]() |
|
2022/09 | バージョン 2.1.2.0 ![]() |
|
2022/08 | バージョン 2.1.1.0 ![]() |
|
2022/06 | バージョン 2.1.0.0 ![]() |
|
2022/03 | バージョン 2.0.2.0 ![]() |
|
2022/01 | バージョン 2.0.1.0 ![]() |
Proprietary Flex Version 3.5.2.0
- RAIL アプリとライブラリ:
- FG25 Flex-RAIL GA のサポート
- 490 MHz および 915 MHz の新しい長距離 PHY サポート
- RAIL での xG12 ダイナミック・モード・スイッチングのサポート
- xG22 拡張バンドのサポート
- アプリとスタックをつなぐ
- xG24 接続のサポート
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 3.5.2.0![]() |
2023/02 | バージョン 3.5.1.0![]() |
|
2023/01 | バージョン 3.4.4.0![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 3.5.0.0![]() |
2022/10 | バージョン 3.4.3.0![]() |
|
2022/09 | バージョン 3.4.2.0![]() |
|
2022/08 | バージョン 3.4.1.0![]() |
|
2022/06 | バージョン 3.4.0.0![]() |
|
2022/03 | バージョン 3.3.2.0![]() |
|
2022/01 | バージョン 3.3.1.0![]() |
USB デバイス・スタック 1.1.1.0
- USB ドライバは、警告なしで-Wundef gcc コンパイラ・オプションでコンパイルできるようになりました
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/02 | バージョン 1.1.1.0 ![]() |
2022 | 2022/12 | バージョン 1.1.0.0 ![]() |
Wi-SUN Version 1.5.1.0
- Wi-SUN スタック
- デバイスロールを構成する API、LFNとFFNデバイスタイプの両方をサポートする新しいライブラリなど、FAN1.1 LFN(Limited Functional Node)の最小限のサポートを追加
- FAN 1.1 PHY モード・スイッチのサポートを追加
- FSK FEC へのサポートを追加
- EFR32FG25 のサポートを追加 - すべての FAN1.1 OFDM 変調スキームとすべての FAN1.0 FSK 構成をサポート
- EFF01 へのサポートを追加
- Wi-SUN アプリケーション
- EFR32FG25 へのサポートを追加
- FAN 1.1 PHY サポートを追加 (設定と CLI)
- 追加
- iPerf マルチキャストのサポートを追加
- Wi-SUN RCP の CPC のサポートを追加
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 1.5.1.0 ![]() |
2023/02 | バージョン 1.5.0.0 ![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 1.4.0.0 ![]() |
2022/10 | バージョン 1.3.3.0 ![]() |
|
2022/09 | バージョン 1.3.2.0 ![]() |
|
2022/08 | バージョン 1.3.1.0 ![]() |
|
2022/06 | バージョン 1.3.0.0 ![]() |
|
2022/03 | バージョン 1.2.3.0 ![]() |
|
2022/01 | バージョン 1.2.1.0 ![]() |
Zigbee EmberZNet バージョン 7.2.2.0
- Zigbee
- Secure Vault-High をサポートする MG2x 部品用セキュア・キー・ストレージのサポート
- MG24 + Si4468 デュアル PHY Zigbee スマート・エネルギーのサポート
- MG12 デュアルバンド 2.4 GHz + サブ GHz Zigbee スマート・エネルギーのサポート
- MGM240S SiP モジュールのサポート
- 32ビットおよび64ビット x86 アーキテクチャ用の Zigbee on Host(ZigbeeD)のサポート(実験用)
- マルチプロトコル
- RCP モードでのダイナミックマルチプロトコル Bluetooth と multi-PAN 802.15.4
- ダイナミック・マルチプロトコル Bluetooth と Zigbee NCP(実験用)
- 製造ライブラリ (MfgLib) による 同時マルチプロトコル RCP のサポート
- MG24 部品での Zigbee + OpenThread 同時リスニング(実験的)
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | バージョン 7.2.2.0![]() |
2023/02 | バージョン 7.2.1.0![]() |
|
2023/01 | バージョン 7.1.4.0![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 7.2.0.0![]() |
2022/10 | バージョン 7.1.3.0![]() |
|
2022/09 | バージョン 7.1.2.0![]() |
|
2022/08 | バージョン 7.1.1.0![]() |
|
2022/06 | バージョン 7.1.0.0![]() |
|
2022/03 | バージョン 7.0.2.0![]() |
|
2022/01 | バージョン 7.0.1.0![]() |
Z-Wave and Z-Wave Long Range 700/800 SDK 7.19.2.0
- アプリケーションコード行の 80% 削減によるアプリケーション開発の簡素化
- コマンドクラスおよび Z-Wave アプリケーション フレームワークの高度な構成
- アイデアから認証までの開発をより良くサポートする改善された文書
- Z-Wave 長距離ダイナミック・チャネル選択アルゴリズムを実装
- 無線基板 BRD4400B/4401B 上の Z-Wave Alpha リリース
- Simplicity Studio が Z-Wave 無線基板のピン・ツールのサポートができるようになりました
- 前回のリリース以降に導入されたすべての API 変更を含む Important_changes.md
- リリースされたソフトウェアで LTO が有効化
- Z-Wave でタンパー保護が利用可能になりました
- S0 が SE のセキュリティ機能を活用できるようになりました
- 新規 PC ベース/コントローラ v5.54
- Z-Wave アライアンスメンバーがご利用いただける Z-Wave ソースコード
- Improved 800 SDK demo experience independent of Simplicity Studio
リリース | 日付 | リリース・ノート |
---|---|---|
2023 | 2023/03 | Version 7.19.2.0 ![]() |
2023/02 | Version 7.19.1.0 ![]() |
|
2023/01 | Version 7.18.4.0 ![]() |
|
2022 | 2022/12 | バージョン 7.19.0.0 ![]() |
2022/10 | バージョン 7.18.3.0 ![]() |
|
2022/09 | バージョン 7.18.2.0 ![]() |
|
2022/08 | バージョン 7.18.1.0 ![]() |
|
2022/06 | バージョン 7.18.0.0 ![]() |
|
2022/03 | バージョン 7.17.2.0 ![]() |
|
2022/01 | バージョン 7.17.1.0 ![]() |
ワイヤレス SDK
以下のコンポーネントは、Simplicity Studio の一部としてご利用いただけます。
ワイヤレス IoT プロトコル SDK のポートフォリオを見る
32 ビット マイクロコントローラ SDK
このソフトウェア・パッケージは、32 ビット MCU プロジェクトを成功させるために必要なすべてのドライバとサービスを提供します。
Bluetooth Low Energy SDK
IoT デバイスとアプリケーション向けの Bluetooth Low Energy ワイヤレス接続ソリューションを開発します。
Bluetooth メッシュ SDK
IoT デバイスおよびアプリケーション向けのスケーラブルな Bluetooth メッシュ・ワイヤレス接続ソリューションを開発します。
Flex SDK - 接続スタック
Connect は、IEEE 802.15.4 ワイヤレス・ネットワーク・スタックです。これを使えば、低消費電力デバイス向けの独自規格の接続アプリケーションを迅速に開発できます。
Flex SDK - RAIL
RAIL(Radio Abstraction Interface Layer)を使用することで、これまでのワイヤレス・プロトコルへの投資を無駄にすることなく、最新の RF 技術を手に入れることができます。
Thread SDK - OpenThread
ここでは、IP ベースの 802.15.4 ワイヤレス・メッシュ・ソリューションを作成するための Thread SDK および開発ツールを紹介します。
Wi-SUN SDK
Wi-SUN IoT デバイスとアプリケーションのための、業界最先端のソフトウェア・スタックと開発ツール。
Zigbee SDK - EmberZNet
堅牢で信頼性の高いメッシュネットワーキング・アプリケーションの開発に必要なすべての要素を含む、完全型 Zigbee ネットワーキング・プロトコル・スタックを入手することができます。
Z-Wave SDK
完全な SDK を使用して、Z-Wave Plus に準拠した IoT 製品を迅速かつコスト効果の高い方法で開発します。